2012年 03月 07日
昭和の頃・・
まぁたテレビ番組に感化されて出掛けた先は東京・青梅の「昭和レトロ博物館」。私は昭和生まれだとは言っても、64年にならんとする昭和時代の、その3分の1くらいしか知らない訳だが、まぁちょっと面白そうだったもんで・・^^;

1)ん~、のっけからレトロである。駄菓子屋に並んだ商品の向こうにはレジ?この時代、コレを「レジ」と呼んでいたのかなぁ。なんか他の呼び方だったんじゃないかって気もしますが。幼少の記憶を辿ると、商売をしていた祖父母の店先にはこんなレジが置いてあった様な、無かった様な・・。
昭和の頃・・_c0152553_2212155.jpg






2)時代を感じさせるモノの定番とも言える「ボンカレー看板」である。コレと並ぶ双璧を成してるのは、さしずめ大泉昆の「オロナミンC看板」か。でも、コレって今でもちょっと田舎の方へ行くと現存してたりしますよね^^; あ、今回upさせてもらった画像に関しては、ちょっとレトロ調な現像にしてみたんですがどうでしょ^^; セピア調モノクロで一律現像するよりもすんごく時間かけたんですけどね^^;
昭和の頃・・_c0152553_221272.jpg


3)この博物館には時代を感じさせるモノがところ狭しと展示されているのだが、ナゼだかやたらと薬品系商品が多いんだなぁ・・。なんでだ?あ、そう言えばこの「オゾ」って薬、たしかにあったよウチに。「メンソレータム」みたいな軟膏モノじゃなかったかなぁ・・。ここに「メンタム」って商品も写ってますが、「メンタム」って「メンソレータム」の略称じゃなくて、れっきとした商品名だったんだ・・^^;
昭和の頃・・_c0152553_2213496.jpg


4)古い薬品ってのは割と入手しやすいのかね。いや、そんな理由じゃないな。「今度、昭和レトロ博物館ってのを造るから協力してな」と街中に呼び掛けまくったら、地元のおじいちゃん・おばぁちゃんがタンスの中に眠ってたものを出して来たってところじゃなかろうか^^; この中には記憶に残ってるクスリは無いかなぁ・・。
昭和の頃・・_c0152553_2214129.jpg


5)おぉ、この「フマキラー」は記憶にあるゾ^^ そう思ったのだが、よくよく考えると私が知ってるのは同じカラーリングのスプレー缶だった様な・・^^; 「フマキラー」って殺虫剤じゃなかったか?こんな円形の箱に入ってるのはどういう事なのか・・。
昭和の頃・・_c0152553_2214823.jpg


6)これはハッキリと記憶の中に残ってるもんで、割と自分的な時代かもしれんです。「クレンザー」に「蚊取り線香」。やはり蚊取り線香と言えば金鳥だわな。昨年の夏、ロウソクを灯したりしてせっせと節電に励んでいたら妙にノスタルジックな気分が湧いてきて、ついコレに手を出してしまったっけ(笑)。今どき蚊取り線香をわざわざ買うならばと、「火の点いた蚊取り線香を入れて使うブタさんの容器みたいなの、ありますか?」と、おそらく平成生まれの店員さんに尋ねたら全く分かってもらえなかったのが今でも悔やまれる(笑)。
昭和の頃・・_c0152553_222037.jpg


7)「日本一の生産と性能を誇る」、か。ふぅん。この看板が昭和のいつ頃のものなのか定かではないけど、あれからウン十年、間違いなくお宅の液晶テレビは日本一になりましたよ。この時代にタイムスリップしたとして、シャープの技術者の人々に液晶テレビなんて言葉を教えても、液晶とテレビが結びつかないんじゃないでしょうかねぇ^^;
昭和の頃・・_c0152553_222637.jpg


でもまぁ、なかなか面白かったかな、昭和レトロ博物館。でも、本当にココを楽しめるのは、おそらく昭和20~30年の生まれの人じゃないかなぁ・・^^;

by kotodaddy | 2012-03-07 22:51 | その他


<< おまわり様      前は居たけど、今は・・ >>