2013年 07月 04日
トケイソウ
「トケイソウ」なる花が開花したと聞いた。もともと草花の名前にゃとんと疎い私ではあるが、40ウン年生きてきて初めて聞く花の名なもんで、ちょっと行ってみた^^
トケイソウ_c0152553_18315081.jpg

ははぁ、コレがトケイソウですか・・。3つに分裂したオシベが時計の長針・短針・秒針のように見えるのでこの名前が付いたらしいが、まぁそう言われてみればそう見えなくもないな、と^^; 

wikiによれば、遠い昔、キリスト教の宣教師が中南米に出向いた際、この花を見て「花の子房柱は十字架、3つに分裂したオシベは釘、副冠は茨の冠、5枚の花弁とガクは合わせて10人の使徒、巻きひげはムチ、葉は槍である」と言い放ち、この花の姿と主なるキリストの受難と重ね合わせたんだそうな。

ほぉ~、なるほど、見る人によっちゃぁそう見える訳ね・・。うぅむ、この飛躍的な連想度合いは私の様な凡人の感覚をはるかに超越した、あっぱれサスガの聖なる宣教師だからこそ成せるワザと言うべきか・・。更にこの花を「十字架の花」として布教活動にまで役立てたってんだからスゴいわ・・。で、これを由来として付いた英名が「Passion Flower」・・。
トケイソウ_c0152553_1831554.jpg

しかし凡人の中の凡人である私には「なんでコレがpassion(情熱)なのか」と疑問符が浮かんでくる。もともとの原産国は中央アメリカや南アメリカの熱帯・亜熱帯域なんだそうだが、色合い的にはとても「情熱」を連想させる程のインパクトはどうしても私には感じないのよねん^^; そしたら、「passion」には「情熱」や「激情」などの意味の他に、キリスト教で言うところの「受難」を指す場合にも使われるって事で・・。いやいや、勉強になりますた^^;
トケイソウ_c0152553_1832056.jpg

中にはこんな色の種もあったりして、たしかにコレはいかにも中南米っぽくて、個人的好みとしてはよろしいかも^^ でもね、100Lマクロで至近距離で撮ってると・・、くちゃい(笑)。なんか独特のにおひ・・^^; チャンスがありましたら是非とも至近距離で思いっきりニオイを嗅いでみていただきたい^^;

by kotodaddy | 2013-07-04 19:14 | その他


<< アシアナ777、サンフランシス...      ディズニースナップとか・・ >>