2009年 10月 10日
もってのほか
「食用菊」っていうものをご存知でしょうか。文字通り「食べる菊」。まぁ。あまりこういうのは好きでは無かったんですが、友人から結構な量を頂きましたので、ちょっと食べてみる事に。
もってのほか_c0152553_12565146.jpg

この食用菊。ネーミングが「もってのほか」という小洒落た名前が付いています。調べてみると、「天皇家の御紋である菊の花を食べるとはもってのほか」っていう事から付いた名前の様です。そもそも「菊」という花自体、どれも食べられるもんなんだそうですが、やはり味や食感や香りが良いものが食用として栽培されているんだそうな。で、9~10月が収穫の時期。いただいたものは食用菊の生産量で全国1位を誇る山形県産のもの。数ある品種の中でも味・風味の良さ、色の美しさから「食用菊の王様」と呼ばれている商品だそうです。
レシピは超カンタン♪ サッと茹でて醤油をタラリと垂らしたものを頂く。ん~、いい香りだぁ、日本酒持って来い、熱燗で^^
もってのほか_c0152553_1257664.jpg

食用菊は解熱作用や頭痛、めまい等の症状改善に効果があり、リラックス効果が高く自律神経を安定させる働きを持ち、アルカリ性の食品ゆえに血管内のコレステロールを除去したり、固まった血液を溶かす働きがあるなど、まさにその効果は「もってのほか」(笑)。 和風ドレッシングで和えたりしたものもバリエーションという事で作ってみましたが、素直に醤油でいただくのが一番美味しかった様な気がします。天ぷらなんかにもいいかも^^

by kotodaddy | 2009-10-10 13:20 | その他


<< 初・川崎      「雨中の激走」マイナス「雨」イ... >>